HEY動画には単品販売と月額見放題プランの2種類があります。
この2つの違いは何なのか、実際に利用した事がある管理人が比較してみました。
HEY動画の単品と月額見放題プランの比較
HEY動画には単品販売サイトと月額見放題プランの2つがありますが、どちらも同じサイトで両者はいつでも切り替えが可能です。
HEY動画の単品と月額見放題の違いとしては
単品 | 月額見放題プラン | |
料金 | 作品によって異なる | $14.99~ |
ダウンロード | 可能 | できない |
作品数 | 約4万作品 | 約3万作品 |
会員ランク | 無し | 一般会員、VIP会員 |
HEY動画の単品は料金が作品によって異なります。多くは1作品18ドル位が多いですが、高い作品だと50ドル超えの作品もあります。
それに対してHEY動画月額見放題プランは、月額料金を支払うことで動画が見放題になるプランです。料金は30日一般会員が14.99ドルで、VIP会員は19.99ドルです。日本円にすると1ドル100円なら1499円と1999円です。
HEY動画の単品の1作品の料金で、HEY動画月額見放題の月額料金を超えてしまう事が多いです。その点では毎日動画を視聴するならHEY動画月額見放題プランのほうがコスパが良いといえます。
ダウンロードの比較
HEY動画月額見放題プランはストリーミング再生だけなので、動画のダウンロードはできません。
それに対してHEY動画の単品は購入した作品をダウンロードしてから視聴することができます。HEY動画の単品はDRMフリーでダウンロードできますから、HEY動画を退会してもダウンロードした作品は視聴し続けることが可能です。
今はスマホで視聴する方が多いのでストリーミング再生のほうが見やすいかもしれません。しかしダウンロードしておけば、Wifi環境がなくても視聴できるので、スムーズに動画を再生することができます。
会員ランクの比較
HEY動画の月額見放題プランには一般会員とVIP会員の2種類があります。一般会員は一般作品しか視聴することができず、VIP動画は見れません。
HEY動画月額見放題プランのVIP会員は、全ての作品をストリーミング再生見放題で視聴できます。
一般会員からVIP会員にアップグレードすることが可能です。
一方HEY動画の単品には会員ランクはありません。全ての動画を単品購入することができます。
作品の種類を比較
HEY動画の単品と月額見放題プランには決定的な違いがあります。
それはHEY動画の単品には新作動画が販売されていますが、HEY動画の月額見放題プランには旧作しか配信されていません。
つまりHEY動画の月額見放題プランには最新作の動画が配信されることはないです。
HEY動画月額見放題プランはサブスクの中では最安と言っていいほど月額料金が安いです。そのため配信している作品は旧作に限られます。旧作とはいっても配信開始から1年以上が経過した作品なので、そこまで古いわけではないです。
それに対してHEY動画の単品はプロバイダーが配信した新作動画を単品購入できます。
ポイント還元の比較
HEY動画の単品購入した場合、購入した作品のレビューを投稿すると、購入金額の10%分のポイントが還元されます。
HEY動画は貯めたポイントで単品を購入することができるので、ポイントを貯めるほどにお得になります。
HEY動画月額見放題プランにはポイントはありません。
クーポンの有無を比較
HEY動画の単品には割引きクーポンがありません。過去には30ドル以上購入した時に使える10ドル割引きクーポンがありましたが、現在ではHEY動画の単品にクーポンはないです。
HEY動画月額見放題プランには5ドル割引きクーポンがあります。元々月額料金が安いHEY動画月額見放題プランですが、5ドル割引きクーポンを使うことで、更に安くなります。
HEY動画月額見放題プランの30日一般会員で割引きクーポンを使うと、月額9.99ドル(約1000円)と業界では最安値になります。
退会の有無を比較
HEY動画の単品の場合は退会手続きは不要です。HEY動画の会員登録は無料で、会員費用は一切請求されないからです。
つまり単品作品を購入しない限り、料金を請求されることはありません。
HEY動画見放題プランの場合は退会手続きが必要になります。HEY動画見放題プランは自動更新制のため、会員期間満了日に自動更新します。退会手続きをしないと永遠と続けることになります。
両者とも退会フォームからいつでも退会できるので退会自体は簡単です。退会手続きが面倒な場合は、HEY動画の単品のほうが煩わしさがありません。
単品と見放題で共通するもの
HEY動画の単品と見放題プランは、共通するものも結構あります。元が同じサイトなので、共通事項は多いです。
HEY動画の単品と見放題プランで共通するものは以下の内容となっています。
- ストリーミング再生可能
- マルチデバイス対応
- 支払い方法
- プロバイダー
- サポート体制
HEY動画の単品と見放題プランはどちらもストリーミング再生可能です。HEY動画見放題プランはストリーミング再生しかできませんが、HEY動画の単品はストリーミング再生とダウンロードの両方ができます。
またどちらもマルチデバイス対応なのは共通しているため、パソコン、スマホ、タブレットで視聴できます。
支払い方法はクレジットカード決済にのみ対応しています。HEY動画で使えるカードブランドなら、デビットカードでも決済可能です。
扱っているプロバイダーは共通しているものが多いです。ジャンルやラインナップも似ており、HEY動画見放題プランの作品を、単品購入できるものもあります。
HEY動画の単品と見放題プランには両方にカスタマーサポートがありますから、分からない事や操作方法、支払い方法などについていつでもメールで質問可能です。サポートは日本語対応で、365日24時間行っています。
元が同じサイトですから、意外と共通しているものは多いです。
まとめ
HEY動画の単品と見放題プランの違いについて比較してみました。
同じHEY動画でも結構違いがあるもので、詳細に違いを比較すると結構出てきます。
一番大きな違いとしては、ダウンロードできるかできないかです。DRMフリーでダウンロードできるのは単品のみで、見放題プランはダウンロードできません。
DRMフリーでダウンロードできるサイトは少ないため、ダウンロードの可否は結構大切です。
後は料金の違いでしょうか。見放題プランはサブスクの中でも最安ですが、HEY動画の単品になると割高になる作品が多いです。この点は他の単品販売サイトも共通しています。
たまにしか見ない場合は単品のほうが気楽に見れます。毎日見たい場合はHEY動画見放題プランのほうがコスパが良いです。
コメント